横浜☆出張お片付けサポート
今日16時まで、2泊3日朝から晩まで、横浜の妹のお家丸ごとお片付けに明け暮れまして、こんな機会をくれた、妹、妹の旦那様、私の夫や子どもたちに感謝でいっぱい、胸いっぱいな、のむさとです。
こんばんはー。
限定運行ですが、飛行機に乗り込みました。
あちこち、お天気悪かったんですね💧
皆様、被害はありませんか?
わたくし、無事帰りつきました!!
今回の、横浜滞在中、妹宅、ニトリ、ダイソー、セリアにのみ滞在しておりました。
よそ見する暇、全くありませんでした(笑)
見送られる空港で妹にここどこけ?と聞き
「羽田空港だよ!!!!」ww
と、突っ込まれました
ここは、東京?
地理力なし子どす。
&本日はもう、思考力ゼロ、全力MAX!
使いきりました(笑)
ということで、写真でレポ!
2LDKの賃貸のお家です
階段登るのめんどくさいから、普段のモノはほぼ、リビングにあるとゆう。
2階は寝室。
そして、もう1つの部屋が、物置と化しておりました
く、暗い!!
3人家族で、夫婦揃って、色々コレクターです(笑)
そして、妹は大のお料理上手&ストック魔(コストコ大好き💕お得大好き)
モノがとても多い状況です
ラップ、6本はありました
要不用の判断をして、妹も、妹旦那様もとっても頑張って整理していきました
不用品の大袋の数は、私は途中で数えるのはやめたんですが、旦那さんが、数えてました!(笑)
そして、
「是非blogに書いてくれ!!
こんなに頑張った!!!!!」
と、おっしゃいましたので…
発表します
35袋!
平日で、収集のタイミングも計算したかのように、バッチリ。
ステーションへ運ぶのが、大変でしたが…(笑)
人それぞれ家族でも、モノの価値観は違いますよね
ストックが多すぎることで、発生する労力
消費期限や賞味期限が過ぎてしまうと、それは使えなくなってしまいます
そうなると、お金を捨てていることと同じになりませんか?
なかなか見つからない、探し物。
これからは、そうならないために、たくさんの提案やヒント、整理のポイントを妹へ伝授しました!!
来年、妹が仕事復帰したときに、妹夫婦が家事をしやすいようにと、たくさんコミュニケーションをとりながら、お片付けしていきました。
キッチン
キッチン収納
キッチン背面
キッチン前のカウンター
食器棚
リビング
階段
寝室
物置→クローゼットルーム
洗面所
生後8ヶ月の甥っ子が、安全にすくすく育つ環境作り。
これから、家事と仕事、育児に追われるであろう、妹夫婦
きっと、過ごしやすい、お家の理想に近づけたと思います✨
本当に本当に、こんなお片付けに没頭させてくれてありがとうございました✨
協力してくれた皆様に感謝感謝です!!!
昨日、息子に
「寂しいから、早く帰ってきて~」
と、言われました。
ママのワガママ聞いてくれて、
2泊3日、パパと頑張ってくれて、
本当にありがとう。
帰ったら、いっぱい遊びます!!
7月のお片付けサポート稼働可能日です。
7月21日
7月25日
7月26日
7月27日
8月はまだまだ余裕があります。ご希望の日時をお知らせください🎵
または、MAILでも受付ております。
satoko.ns1202@gmail.com
までお問い合わせくださいね!