初めてのお片付けサポート
縦じまのパンツを履くと、ソフトボールのキャッチャー感がでてしまうようです。 キャッチャーもしてたけども・・・(内野ならどこでも守ってたよww) こ ...
のむさと家☆発達凸凹視覚優位の息子へ実践していること
昨日、県のこども総合療育センターへセカンドオピニオンのため息子の発達状態の検査へ行ってまいりました。 Dr:支援級がいいですね。息子さんが今指示に ...
お片付け博士デビュー日決定!
スポンサーリンク 日曜、ほめ達3級合格後、帰宅直後に眠くて不機嫌な娘の蹴りを顔にまともに食らって、激おこプンプン丸(古い…)、感情のコントロールが ...
信じる力が子どもを勇気づける
スポンサーリンク 息「ママ、準備できたよ。行こう」 え? 何の? 息「早く!」 え?何?どこに? 意味不明の会話からスタートです。こ ...
整理収納教育士専門コースを受けた訳(ノーマライゼーションファシリテーター)
「言わなくても、やるから言わないでいいよ。そういうときは、ご苦労様だよ」 ちょっと、奥さん、聞きました?? 言わなくても・・・って、 ...
ホームページ・リニューアル
こんばんは。 普段ののむさとには、ありえない時間にblogを書いています。 (普段は21時就寝・・・) ワードプレスの編集作業にてこずり、必死でホームページリニ ...
祝☆整理収納アドバイザー1級合格!!そして、新たな目標へ。
ぱんぱかぱーーん! わたくし、有言実行!!成功! 整理収納アドバイザー1級合格しました~(●´ω`●) 整理収納に目覚めたのが去年の7月ww 駆け抜けた感、すご ...
<告知>忘れものをしないために!
朝から忘れものをして、無駄な体力を消耗したのむさとです。 おはようございます! 本日は、福岡へ行くために新幹線に乗っております。 何を忘れたかというと… ケイタ ...
明日は、整理収納教育士ノーマライゼーションファシリートコース受講🎵
こんばんはー。のむさとです! 姶良市で整理収納教育士としての活動を始めて、約4ヶ月。 今後の予定は… 7月 おかたづけキッズパズル親子公民館講座 7月 おかたづ ...
由美子先生&めぐみ先生の「食」と「心」講座受けてきました。
スポンサーリンク 梅雨ですね~・・・ 雨にかこつけて、ウォーキングさぼりたい病がでそうなのむさとです。 (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡(由美子先生に怒 ...