6/11:一石二鳥大好き整理収納アドバイザーのお片付けシェア会:特ダネかも!!ww
こんにちは 整理収納アドバイザーの、のむさとです 今日は Google ドキュメントの音声認識ツール を使ってブログを書いています な、な、な、な ...
その取っておいてる乾燥剤、効果ありますか?
こんにちは。 整理収納アドバイザー・整理収納教育士の「のむさと」です。 3月も、たくさんのお片付けサポートをさせていただき、ありがとうございました ...
あけましておめでとうございます。
スポンサーリンク あけましておめでとうございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡ 年末年始のんびり家族で過ごさせていただきました。 穏やかな時間の流れを感じて、有 ...
整理が一番大事。
皆さん、お久しぶりです なかなかここを開くまでに至らず・・・ww 11月は姶良幼稚園様と竜門小学校様で保護者様へ子どもの整理収納について お話させていただきまし ...
発達凸凹さんのためのお片付け相談会レポ
9月末に発達凸凹さん向けのお片付け相談会を開催いたしました。 場所はこはる歯科別館研修室 画像はこはる歯科さんよりお借りしています。 スポンサーリンク 広くて静 ...
幼児期の支度って!!?ママの仕事?子どもの仕事?:一人でできたもん!
スポンサーリンク 3歳娘に突然 「ママ、冷蔵庫に入ってよ!!('Д')」と、 訳の分からない指示を出されて、怒られました。 え~・・・(;'∀') ど、どうやっ ...
のむさと家☆発達凸凹視覚優位の息子へ実践していること
昨日、県のこども総合療育センターへセカンドオピニオンのため息子の発達状態の検査へ行ってまいりました。 Dr:支援級がいいですね。息子さんが今指示に ...
今日は大人の習い事~時間の整理~カリスマ講師様に会いに♡
スポンサーリンク 今日はリビングカルチャーのオトナの習い事 遠矢菜織先生の講座♡「手帳を活用して♪自分の時間を手に入れよう」を受講してきました♪ いつも素敵な遠 ...
生前整理を学んで気が付いたこと
スポンサーリンク 昨日は生前整理アドバイザー2級認定講座でした これを学べば、実家ももっとお片付けできるはず! と意気込んでおりましたが・・・ 大勘違い!!!( ...