お引越し前の整理サポート
あいら整理収納サポートの整理収納アドバイザー・整理収納教育士の「のむさと」です。
こんにちわ。
今日は、お引越し前のお家の整理サポートへお伺いしてきました!
スポンサーリンク
押し入れの整理の予定でしたが、
子ども部屋の整理サポートへ急遽変更。
小学生のかわいい女の子二人(⋈◍>◡<◍)。✧♡
全部出して、今使うモノと使わないモノに分けていきます。
去年の教科書やプリントなど子どもたちが不要と判断したものは区別したり、
処分したり。
最初、「使うかわからないけど、とっておく」とのことで・・・
一時保管したモノは、別の袋に分けておきました
子どもの判断力の早い事早い事!!
素晴らしいです!
お片付けの順番の通り、
①全部出す
②仲間でわける
③使いやすいようにしまう
を子どもたちの動線や机の上で楽しくお勉強や遊びが行えるよう
お手伝いしていきました!
最初の写真を撮り忘れていたので、途中経過とafterですが
最初に使うかわからないと言って、分けていたモノは
好きなモノ、使うモノだけに囲まれた机になったら
「やっぱり、いらない」と手放すことができていました( *´艸`)ヤッタネ
綺麗になった机に「なんか気持ちいい~」とニコニコ笑顔で二人並んで仲良く座ってくれていました。
ご両親にもたくさん褒めてもらって、にっこり。
夏休みも後半戦。
綺麗になったお部屋で宿題や遊びも、もっともっと楽しくなるね。
こちらのお宅は、引っ越しまで整理収納を継続サポートさせていただくことになったので、またレポートしていきますね(●´ω`●)
引っ越し前に収納家具の買い物同行も予定していますので
一緒にお客様の過ごしやすいお家になるよう、お客様のイメージの具体化をサポートしてお手伝いしていきます。
あいらの整理収納アドバイザー・整理収納教育士「のむさと」
お家のお片付けサポートを受け付けております。
引っ越し前のお家整理や、収納用品の相談も受け付けております。
2時間5000円(別途交通費)
延長も承っております。
以下のLINE@からお気軽にお問合せ下さい。
お電話でも受け付けております。
電話 080-5247-2561
注意事項
※女性限定のサービスです
※不用品が出た際はお客様ご自身で処分していただきます
※貴重品などはお客様ご自身で管理をお願いします
※作業中はお電話に出られないこともありますが、折り返しいたします。