お片付けアンケート結果!お友達編
記事上部
スポンサーリンク
アドバイザー2次試験が終わってから、整理収納修行のご予約をいただいていたクライアント:100%友人のお家のお片付けをせっせと励むのむさとです。
こんにちは!
ある方に、「無料で有料でもおかしくないことをするなら、その分アンケートしてもらったり、しっかり市場リサーチしたりしなきゃダメよ!」
とアドバイス頂きました。
そっか!!!!(@_@)!!
ということで、さっそく。
アンケートをせっせと作成。
以下から結果をどうぞ~
記事中部
スポンサーリンク
質問1:今回のお片付けサービスモニターを受けられてみての感想を教えてください
嬉しいご意見がいっぱいです!( *´艸`)
質問2:今後、整理収納サービスを受けてみたいと思いますか?
ここには9名の方のアンケート結果ですが(+別紙もありましたので再集計)
有料でも、整理収納サービスを受けたい 1名
無料なら、整理収納サービスを受けたい 2名
金額しだいで、整理収納サービスを受けたい 7名
衝撃の嬉しい事実が判明しました!
70%の方が・・・(10人中ですけどもね)
「金額しだいで、整理収納サービスを受けたい」
って希望されてるなんて!!
やっぱり、お片付けに困っている方は多い!!!
質問3:今回の整理収納をした以外に整理収納したい場所はありますか?
お悩みは、家族の数だけ色々ですね!!
キッチンの整理収納が進めば、家事時短にもつながりますよね!( *´艸`)
納戸の片付け、我が家も手付かずだったことに、アンケートみて気づくという・・・ww
見えない場所は後回しになりがちですよね~
質問4:整理収納サービスを受けるなら受けてみたいと思いますか?
(ハウスキーピング協会標準価格は5000円/時間)
ちょっと、ナイーブなことも聞いてみました!
この回答してくださった方の年代で意見が分かれています。
子育て世代:2000~3000円/時間
アラフィフ世代:標準価格(5000円/時間)
無料でという方は、基本的に整理収納ができている方ですね(*’ω’*)
サービスを受けるまでもない&のむさとのお片付けのプレゼン力が未熟( ;∀;)
合格通知を受け取るまでは、どんな方にもサービスが提供できるように修行頑張りまっす!!
質問5:のむさとへ一言どうぞ!
皆さん、お片付けの修行の場を与えてくださった上に、素敵な意見をありがとうございます(*^-^*)
元ナースつながりのゆりあんちゃんの事務所へもお片付け修行させていただきました!
お父様面白い方で、お母様もとっても素敵な方でした~☆
ゆりあんちゃんが美人なの納得です~
お片付け後に、お母様お手製ランチまでごちそうになりました~ヤミー!!(^_-)-☆
ゆりあんちゃんも私とのお片付けをblogにアップしてくれてました~感謝!!(ゆりあんちゃんと写真撮りたかった・・・けど忘れてた~)
昨日は時間通りに終了できてよかったです( *´艸`)
ありがとうございました~(●´ω`●)
アンケートにお答えくださった皆様、本当にありがとうございました~
反省や成功体験を繰り返しながら、お片付けの技術やコミュニケーションスキルを身につけて、どんどんバージョンアップできるよう頑張ります!!