凹んだ出来事をポジティブ変換する
スポンサーリンク
昨日、寝る前の布団の中で創作お話をしたあと
ふと、「ママも年を取るとおばぁちゃんになるんだよ~」
と言ってしまい、息子に
「え!!!ママ、おばぁちゃんになるの!!!( ゚Д゚)嫌だ!!!」(´;ω;`)ウゥゥ
と、本気で泣かれました・・・
アンチエイジングを誓ったのむさとです。
こんばんわ。
ずっとずっと先のことだよって、びっくりしてなだめることでした・・・(;^_^A
5歳児に老化の概念なんてないですよねww
さて、今日はちょっと、落ちたり上がったりしたお話です。
スポンサーリンク
ちょっと、落ち込む出来事があって
ずどーんと、凹んで気持ちがどうにもあげられず、家事放棄して、夫や関係先に相談したり、泣いたり怒ったり、三時間くらい自分の感情に振り回されました。
しばらく振り回されて、ひとしきり(残業中なのに)夫に長文LINEの経過報告を大量に送ると…迷惑な…(笑)
ちょっとクールダウン。
そうゆうこともあるんだな…
これは、そうゆうこともあるよってゆう経験値を重ねられたんだな…
経験値をつんだことで、ちょっと強くなれたよね…
うんうん
私、三時間しか凹まなかった!
すごいじゃん!!
よし、これからやらないといけないことを、やるしかない!!
と、なぜだか変換していました!
今日、ほめ達で「出来事」にももっとフォーカスしてみよう!って言われて、ハッと!しました。
こうゆうことです!
わかる?
ほめる達人は
「人」「モノ」「出来事」に価値を見いだすこと。
この出来事を、プラスに変換できたんです!
ネガティブな感情をポジティブに変換するのって、とっても難しいって思ってました❗
でも、三時間でできた!
去年の春にうつになってから、ネガティブな感情に振り回されてきた私が、たった三時間で!
それには、アドバイスをくれた人や、うんうんと聞いてくれる夫のお陰ももちろんあります。
私の回り、私を支えてくれるステキな人がたくさんいるじゃない!!!
本当に、ありがとうございますです。
もっと、まわりの方々にありがとうを伝えようって誓います。
まずは、結婚記念日に向けて夫に感謝のラブレターでも書きます!(笑)
少しずつ、ほめ脳に近づいてきた!!
ね!壱岐先生!