本日は美人仕立て屋さんとお世話になったカウンセラーの先生の豪華ダブル講座
スポンサーリンク
息子が夕飯のおかずを「はい、ママこれあげる」と言うので
の「ママこれ食べて、もっとブタになっても大丈夫?」
と言うと、速攻「イヤ!」ぱくぱく・・・と・・・・
あっさり、息子にこれ以上はブタ認定されたのむさとです。
こんばんは。
人生最大体重を更新しました・・・(妊娠中を除く)
そろそろ、やばいとあれこれやっています・・・
効果は未だ・・・・・・
さて、本日は美人仕立て屋さんとお世話になったカウンセラーの先生の豪華ダブル講座に行ってきました
続きは下からどうぞ
スポンサーリンク
大崎町の美人仕立て屋くにごうあやさんと去年私のカウンセリングもしてくださった楠元ゆみこ先生の豪華ダブル講座!!
もう、しかもタイムリーな年中着る服に悩み、年中男子とイヤイヤ期MAX娘に振り回されている、私にぴったりの
「大人同士では注意できない服装マナーとこどものココロを笑顔にする小さなコツ!」というセミナーテーマ。
これは!!!受けるっきゃない。
来年には卒業式もあるし、服装マナーの基本的なことを知っておきたいと意気込んで学んできました( *´艸`)
パーソナルカラーも少し話題にあがり、気になりました。
ので・・・そんな時はグーグル先生!!
パーソナルカラーとは・・・その人の生まれ持った色(肌・髪・瞳・頬・唇など)と雰囲気が調和(似合う)した色 引用 @コスメ
だって。へぇ~。
なんも考えず、好きな色とか、その時の気分とかで服買ってたww
ココでパーソナルカラー簡易診断できたのでやってみた。
秋タイプ( *´艸`)春はどうすれば・・・?
シックで大人っぽいを目指せばいいのか?
3月に近所でまた、くにごうさんの講座あるみたいなので
早速申し込み。おしゃれ初心者といっても過言ではないわたくし。
思春期になった息子にブタ扱いされないように、きれいなママで(ちょっとでも)いられるよう日々精進・・・まだしてないけどww
そして、大好きな楠元先生のお話!
先生のほわっとした、優しい雰囲気が本当に好き!(ストーカーではないですよ!ww)
あんな雰囲気の出せる人になりたいものです・・・
無理か・・・(-_-;)がつがつしてるもんな、私・・・Ω\ζ°)チーン
保育園帰りの車の中で息子に質問攻めして「わかんない」を連発されている、うざい私、今日から、ちょっと(私が)待つを覚えてレベルがあがりました(タラララッタラ~♪)
先生「アウェイからホームに帰ったばかりの子どもたちに、ほっとする時間を!」
はぁ~そうだったのかぁ~👀から鱗。
子育てのヒントが盛りだくさんで、今日もたくさんヒントとアドバイスをもらってココロがぽかぽかになって岐路につきました。
先生方の講座、すっごくお勧めです( *´艸`)
わくわく~が止まりません。
記事下部
スポンサーリンク