由美子先生&めぐみ先生の「食」と「心」講座受けてきました。
スポンサーリンク
梅雨ですね~・・・
雨にかこつけて、ウォーキングさぼりたい病がでそうなのむさとです。
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡(由美子先生に怒られそうww)
なので、どうしても歩けない日(大雨のみ)は、
youtubeのB-Lifeのまりこ先生(ヨガ番組)を普段の2倍しています。
なので、1か月1キロダイエット現状は順調!
2.5キロ減。
この調子で頑張ります!ww
くじけてる、のむさとを見かけたらカツを入れてね♡
さて、由美子先生&めぐみさんの
「食」と「心」にフューチャーしたこのお料理教室へ行ってまいりました!
めぐみ先生の素敵ハウス!!
インテリアや家具、配置に気がいってしまいましたww
それも、そのはず!!
めぐみさんと整理収納アドバイザーかず子さんはお友達だそう。
めぐみさん宅はますみさんとかず子さんが整理収納されたそう!!
世間は狭いですね~
と、まぁ、あちこち注意散漫なのむさとですが、楽しくお料理教室(料理は作らない)に参加させていただきました!
だし・・・粉使ってるよ。だしの取り方しらないわー。適当だったー。
いりことか、昆布とかのだしは年末のなんちゃっておせちの時しかつかってませんww
美味しい料理の基礎!を改めて教えていただいて・・・
私の料理への苦手意識。
先生方と話していると、料理そのものに原因があるわけではなさそうです。
理由①夫の帰りが遅いので、一緒に食べられない。寂しがりか!!?ww
・・・用意していたものも、夫の疲労具合で食べないことも。
食べないなら作らないんだぞ!!!ギャーギャー('Д’)心の声
理由②子どもたち(特に娘)野菜嫌いで、手付かず。
→めぐみ先生曰く・・・子どもは野菜を食べない生き物だとww確かに!
理由③ご飯より、おやつを請求される
→砂糖中毒??!!
等々・・・大したことじゃない、よくあることですが。
料理しても、誰にも感謝されないよね~ぶーぶー🐖
と、作る気力が日々減なのですww
で・も、めぐみ先生のお料理、へー!がいっぱい!
時短を追及している私。
めぐみ先生のおかげてさらに、時短&おいしいが実現できるはず!
食べない人(夫&子どもたち)・・・は、ほっとくww
翌日のおかずへ。
私の心の持ちようかな~
なんでも、かんでも、がみがみコントロールしたがるからいけないのだよね。
家族も信じる。
私もストレスを手放す。
これに尽きるのかも。
由美子先生は相変わらずのかわいさで、ほれぼれ。
こんな楽しい、お料理教室、参加しないのもったいない~。
9月もあるんだって。
絶対行こう~
その頃、私、もう少し痩せてるはずww
おしゃべりのむさととご一緒してくださった、皆様
ありがとうございました。
スポンサーリンク
ライン@作りました~
整理収納教育活動!!
どんどん、いっております♡
整理収納アドバイザー合格のあかつきには、おかたづけメニューも出す予定です。是非、お友達追加してくださいませ。