Vistaを12年使った女 PCを買う VistaからWindows10へ 便利機能 アプリを移動
家電の耐久消費財年数が、かなり長いのむさとです。
こんにちわ。
耐久消費財とは、一度買うと、壊れない限り寿命がつきないもの:家具、家電とかたくさんあります。
看護学生の頃27歳頃に、某凸田電気でデジカメの売り子バイトをしてまして、社員価格の格安でWindowsVistaを買ってから、早12年。
看護学校のレポートも、ネットゲーも(笑)、オークションも、看護師になったあとのレポートも、結婚式の手作りムービーも、日々の勉強にも使い倒しました。
おかげで、習ってないわりに、PCは使える方で、自分でメモリを増設したり、快適なPC動作を求めてアレコレメンテナンスしておりました。
が、しかーしVistaのWindowsサポートも終了し、私のVistaとにかく重い、遅い、立ち上げても使用可能になるまで30分はかかる…チーン(-_-;)
もうスマホの方が扱いやすくなってきた今日この頃。
先月ようやく、PC買いました。
価格29800円(笑)+メモリ増設でも、39800円!!
Vistaより安い!(笑)Vistaは、新品で7万
くらいでした(笑)
なんでこんなに安いかとゆうと、そ、れ、は、リサイクルPCだから!しかも、楽天で(笑)
中古ってところに、賛否両論あるでしょうが、Windows10だし、SSDだし、電源ボタン押して3秒で立ち上がる快適さ!
officeじゃないけど、officeのようなソフトもついてるし!!
私には十分!!
それに、Vistaにはなかった(と思う)機能も!
それが、以下Microsoftから引用
"
"
この機能、超便利。
CLT+TABで画面切り替えてやってたけど、並べるのパットできるんです!!
知らなかった~
こんな機能があるなんて!!!
自分で画面サイズ変えればいいじゃんってことなんだけど、アクション数が減るってところが、ミソなのです!!
同級生に、なぜだかSEさん多いようです。
他にもこんなのあるぜ!ってゆう、オススメ機能があれば、教えてチョ!